古いエレベーターで走行中停止する?って

古いエレベーターで走行中停止する?って故障が多すぎ???

エレベーターが古くなると、段差ができて止まる。

走行中途中で停止、レスキュー運転で最寄り階で停止

最悪は、走行中停止、閉じ込め(缶詰)になる!

基本的に現象は同じでも、原因はまちまち?

一番多いのが、走行中ドアが開く、特にフジテック

カゴガイドシューやストッパーゴムが摩耗して、

乗場ドアの係合ローラーと弓が接触ドアが開く

建屋が傾いて係合ローラーと弓の接触部分が浅くなったらり、傾いて接触など

その他は、ドア用カムスイッチ・リミットスイッチの接点不良

ゲートスイッチの接点不良

ここまでは、機械的なものが原因ですが、電気的なものでは、

停電管制バッテリー液漏れや経年で止まることかある。(オーチス)

基板がダメならほとんど完全停止になる。

昔あった故障で、電柱のフューズが半断線して、レスキューしまくりなんてのもあった。

その現場は、3E欠相リレーが付いていたので、発見は早かったが......

フジテックはドアロック装置のバネが弱く風圧で開くなんてのもある。

風が強い日は特に注意なのだ。あとジュースをこぼしまくり、ばねがベタベタ

日立はドアがバカ重たいのでこんなことにはならない ばねも3連ついている。

フジテックエリシオで何やってもダメで、#41D、#41Gリレー交換したら直ったことも?

古くなると、基板の接触不良やコネクタの接触不良も要因になる

東芝CV60なんか制御盤の基板の抜き差しで結構直る

三菱の電源基板のコンデンサー容量抜けは定番です。

株式会社 山陽メンテナンス

毎日 笑顔をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000